平成30年度(2018年度)
地震本部ニュースは、四半期に一度掲載している地震本部の広報誌です。
掲載時に周知メールを配信していますので、配信希望は「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
※「お問い合わせフォーム」の必須項目は必ず記入してください。
※登録いただいた個人情報は、地震本部に関する情報の周知以外の目的には使用いたしません。
平成30年度(2018年度)冬号
ダウンロード 15,590 KB
- 地震調査研究推進本部 (p.2~p.3)
- 平成30年北海道胆振東部地震の評価
〜地殻変動から探る震源断層〜
(地震調査研究推進本部事務局、国土地理院) - 地震調査研究の最前線 (p.4~p.5)
- 津波堆積物研究の現状と課題
(北海道大学) - 地震調査研究の最前線 (p.6~p.7)
- 南海トラフ浅部で起きるスロー地震について分かってきたこと
(海洋研究開発機構) - 調査研究機関の取り組み (p.8~p.9)
- 大型石油タンクの地震時安全性向上のための研究開発
(消防庁消防研究センター) - イベント等のレポート(p.10)
- 日本地震学会とぼうさいこくたいでブース展示をしました
平成30年(2018年)秋号
ダウンロード 10,927 KB
- 地震調査研究推進本部 (p.2~p.3)
- 次期ケーブル式海底地震・津波観測システムのあり方について 〜海域観測に関する検討ワーキンググループ報告書の概要〜
- 地震調査研究プロジェクト (p.4~p.5)
- 「南海トラフ広域地震防災研究プロジェクト」 〜南海トラフ巨大地震の被害軽減への取り組み〜
(文部科学省、海洋研究開発機構) - 調査研究機関の取り組み (p.6~p.7)
- 長周期地震動の予測情報に関する実証実験について
(気象庁、防災科学技術研究所) - 地震調査研究の最前線 (p.8~p.9)
- 気になる地震、スロースリップ
(文部科学省、気象庁、国土地理院、防災科学技術研究所) - 地震調査研究推進本部 (p.10)
- 海溝型地震の長期評価の広報資料を改善 〜ランク分けを導入〜
平成30年(2018年)夏号
ダウンロード 18,165 KB
- 地震調査研究推進本部 (p.2~p.3)
- 「全国地震動予測地図2018年版」の概要
- 地震調査研究推進本部 (p.4~p.5)
- 熊本県日奈久断層帯(海域部)における海底活断層調査(産業技術総合研究所)
- 地震調査研究プロジェクト (p.6~p.7)
- 地域防災対策支援研究プロジェクトの成果と今後の展望(文部科学省、防災科学技術研究所)
- 調査研究機関の取り組み (p.8~p.9)
- 1:25,000活断層図の整備について(国土地理院)
- 地震調査研究推進本部 (p.10)
- 最大震度6弱、大阪府北部の地震
平成30年(2018年)春号
ダウンロード 14,151 KB
- 地震調査研究推進本部 (p.2~p.3)
- 「新たな地震調査研究の推進について-地震に関する観測、測量、調査及び研究の推進についての総合的かつ基本的な施策-」のレビューについて
- 地震調査研究推進本部 (p.4~p.5)
- 富士川河口断層帯での重点的調査観測
- 調査研究レポート (p.6~p.7)
- 長周期地震動対策に役立つ情報発表を目指して
─気象庁地震火山部地震津波監視課─ - 調査研究機関の取り組み (p.8~p.9)
- 南海トラフ海底地殻変動モニタリングのための孔内観測網の構築
―国立研究開発法人 海洋研究開発機構― - お知らせ (p.10)
- 「ぎゅっとぼうさい博!2018」を開催しました