地震本部ニュース(広報誌)
地震本部ニュースは、四半期に一度掲載している地震本部の広報誌です。
掲載時に周知メールを配信していますので、配信希望は「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
※「お問い合わせフォーム」の必須項目は必ず記入してください。
※登録いただいた個人情報は、地震本部に関する情報の周知以外の目的には使用いたしません。
令和5年(2023年)夏号
ダウンロード 8,066 KB
- CLOSE UP 地震本部(p.2~p.3)
- あらためて知ってほしい!
地震調査研究推進本部 - 特集1 関東大震災から100年(p.4~p.6)
- 大正関東地震(関東大震災)から100年
次に南関東で発生する大地震は?
~相模トラフ沿いの地震活動の長期評価~ - 特集2 長周期地震動について(p.7~p.9)
- 長周期地震動に対応した防災気象情報について
気象庁地震火山部地震津波監視課 - リレーコラム・Information(p.10)
- リレーコラム ~これからの地震調査研究推進~
地震本部と読者をつなぐ架け橋
文部科学省研究開発局地震・防災研究課長
郷家 康徳
Information:地震本部ホームページ/各種パンフレット
令和5年(2023年)春号
ダウンロード 1,807 KB
- 地震調査研究推進本部(p.2~p.4)
- 2022年の主な地震活動の評価
- 地震調査研究プロジェクト①(p.5~p.6)
- 情報科学を活用した地震調査研究プロジェクト(STAR-Eプロジェクト)
第1回研究者・学生向けイベントを開催しました - 地震調査研究プロジェクト②(p.7~p.10)
- 防災対策に資する南海トラフ地震調査研究プロジェクト 中間報告