【地震本部地域講演会 in 神戸市】
~阪神・淡路大震災から30年の歩みと未来のための防災~
2025年1月17日で、阪神・淡路大震災の発生から30年を迎えます。地震はいつ、どこでも発生する可能性があります。このような地震災害に一人一人が備えるために、地震調査研究推進本部、神戸地方気象台、兵庫県、神戸市が連携して地震本部地域講演会を開催します!
阪神・淡路大震災のことや、兵庫県周辺で発生する地震の特徴、このような地震災害に対する政府の取組などを知って、自分の住んでいる地域の特性をふまえた災害への備えを考えてみましょう。
○ 開催概要
1.開催日時 | 令和6年12月8日(日)13時00分~15時30分 (ポスター展示 12時00分~16時00分) |
2.会場 | こうべ市民福祉交流センター201教室(兵庫県神戸市中央区磯上通3-1-32) オンライン配信あり(事前登録不要でご視聴いただけます。配信URLは下記(オンライン配信について)をご参照ください) |
3.主催・後援 | 主催:地震調査研究推進本部、神戸地方気象台 後援:兵庫県、神戸市、気象友の会 |
4.対象 | どなたでも参加できます |
5.参加人数 | 先着200名 |
6.参加費 | 無料 |
7.プログラム(敬称略) | |
12:00 | 受付開始 |
13:00 – 13:05 | 開会挨拶 吉田 和久 文部科学省地震火山防災研究課地震火山室長 |
13:05 – 13:20 | 「これまでの地震本部の活動とその成果」(15分) 上野 寛 文部科学省研究開発局地震火山防災研究課地震調査管理官 |
13:20 – 13:50 | 「近畿で考えるべき地震」(30分) 岩田 知孝 京都大学 名誉教授 |
13:50 – 14:20 | 「大震災の時代を生きるためのヒント」(30分) 阪本 真由美 兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科 教授 |
14:20 – 14:30 | 休憩(10分) |
14:30 – 14:55 | 「気象庁が発表する地震・津波の情報」(25分) 田利 信二朗 大阪管区気象台気象防災部地震津波対策調整官 |
14:55 – 15:25 | 「阪神・淡路大震災からの兵庫県の歩みと防災対策について」(30分) 池田 頼昭 兵庫県防災監 |
15:25 – 15:30 | 閉会挨拶 吉野 昌史 神戸地方気象台長 |
○ 事前登録について
事前登録なしでも入場いただけますが、事前登録された方を優先させていただきます。
事前登録については、以下の申し込みフォームより、必要事項を記入の上、お申し込みください。
https://form.run/@kobe-jishin-kouenkai-entry
事前登録締切り 12月4日(水)23:59
○ オンライン配信について
当日、地震本部地域講演会へのご来場が難しい方は、オンライン配信でも講演会をご覧いただけます。
下記URLのYoutubeライブにてご視聴ください。
URL:https://www.youtube.com/live/7znBh7kXrM4
○ 注意事項等
- 発熱や体調不良時には来場をお控えください。
- 会場には有料駐車場がございますが、駐車台数に限りがございますので、来場の際は公共交通機関のご利用にご協力ください。
- 災害発生のおそれがある、又は、災害が発生した場合などは、イベントを中止することがあります。
中止する場合は、事前に申込みいただいたメールアドレスにご連絡するほか、地震調査研究推進本部ホームページにてお知らせします。