[山口県]菊川断層に関する調査

調査場所:山口県豊浦郡豊浦町〜菊川町

平成8年度は、地形地質調査、物理探査、ボーリング調査を実施中です。

今年度の調査結果に基づき、平成9年度においてトレンチ調査を実施する予定であり、調査結果については、山口県地域活断層調査委員会において解析を行っていく予定です。

写真−1 調査状況<ボーリング調査実施中の様子>


写真−2 <物理探査(浅層反射法)実施中の様子>


浅層反射法とは、地表で人工的に地震波を発生させ地下の地層境界より反射してきた波を観測し、その反射波断面より地下構造を把握する手法です。

測定方法:



トレンチ調査―――――  活断層のトレンチ調査は、断層の通過している場所に調査溝(トレンチ)を掘り、その断面や平面の観察によって、過去に起こった断層運動を解読していく方法です。地層の中の土器などの遺跡や植物の化石から年代に関する情報を入手し、断層運動の発生時期や活動の間隔を把握していきます。



目次へ戻る

地震のページへ戻る