平成14年10月31日 |
地震調査研究推進本部 |
地震調査委員会 |
強震動評価部会 |
鳥取県西部地震の観測記録を利用した強震動評価手法の検証について
地震調査委員会強震動評価部会は、「全国を概観した地震動予測地図」の作成を念頭におきつつ、強震動予測手法を検討するとともに、それを用いた強震動の評価を行うこととしている。本部会はその一環として、これまで特定の活断層で発生する地震を想定した手法検討の最初の段階として、平成13年5月25日に「糸魚川−静岡構造線断層帯(北部、中部)を起震断層と想定した強震動評価手法(中間報告)」をとりまとめた。このたび、この手法の妥当性を検証するために中間報告の手法に基づき、観測記録のある「平成12年(2000年)鳥取県西部地震」(M7.3)の震源断層を用いて若干の強震動の試算を行い、観測記録との比較を行ったので報告する。