パソコン版のウェブサイトを表示中です。

スマートフォン版を表示する

  1. 都道府県ごとの地震活動
  2. 海溝で起こる地震
  3. 宮城県沖

宮城県沖

 宮城県沖では、1885年以降現在までに、M7.1~7.4前後の地震が繰り返し発生したことが知られています。また、2011年3月の東北地方太平洋沖地震の震源域に含まれています。そのうち、震源位置などから1897年、1930年代(1933年、1936年、1937年)、1978年、2010年前後(2005年と2011年東北地方太平洋沖地震)の地震活動を宮城県沖におけるそれぞれ一つの活動と見なすと1897年~2011年までの約110年間に4回発生しており、平均発生間隔は約38.0年となります。
 なお、1884年より前の地震については繰り返し発生したかどうかを議論するためのデータが十分ではありません。
 また、この領域の繰り返し発生する地震以外の地震については、M7.1以上の地震を対象とすると、1885年から2011年までの約127年間に4回発生しており、約31.8年に1回発生していたと考えられます。この4回のうち、2003年と2011年4月の2回は太平洋プレート内の地震です。

 【 将来の地震発生の可能性 】  【 もしこの地震が発生したら 】
 【 宮城県沖地震の過去の発生状況と被害 】  【 リンク 】

○将来の地震発生の可能性  [上に戻る]
 宮城県沖の繰り返し発生する地震については、東北地方太平洋沖地震の余効変動が観測され続けている現段階では今後もどのように歪が蓄積し、地震がどのような間隔で発生するか不明です。

≪繰り返し発生するプレート間地震≫
 地震の規模  : M7.4前後
 地震発生確率: 不明
 地震後経過率: 不明

≪繰り返し発生する地震以外の地震≫
 地震の規模  : M7.0~M7.3
 地震発生確率: 30年以内に、60%程度  【地震発生確率値の留意点】
 平均発生間隔: 約31.8年

 詳しい内容を知りたい方は、「三陸沖から房総沖にかけての地震活動の長期評価(第二版)」をご覧下さい。


○もしこの地震が発生したら  [上に戻る]

 【長周期地震動】
  速度応答スペクトル(周期5秒)の分布   速度応答スペクトルとは?

 1978年タイプの宮城県沖地震が起こったときに発生すると考えられる長周期地震動を予測したものです。固有周期5秒の建物において、建物をおもりの動きに模した時の揺れの速度を地図に示しています。周期5秒、速度応答が100cm/sの場合、約0.8m(往復約1.6m)揺れることになります。一般的な超高層ビルにおいては、その建物の頂部の揺れ方は、応答スペクトルの値の20~30%程度増しになる場合もあると考えられています。

 詳しい内容を知りたい方は、 長周期地震動予測地図2009年試作版 をご覧下さい。

○宮城県沖地震の過去の発生状況と被害  [上に戻る]

発生年月日 地震の規模 被害等
1793年2月17日 M8.2程度 仙台藩で死者12、家屋破損1千以上。沿岸に津波が来て、大槌・両石で流潰家71、死者9、気仙沼で流出家300余。
1835年7月20日 M7.3程度 仙台城の石垣が崩れ、藩内で被害。岩手県藤沢町で石垣が崩れ、蔵の壁を損じた。
1861年10月21日 M7.4程度 陸前の遠田・志田・登米・桃生の各郡で特に被害が多く、潰家・死傷があった。江戸・新潟県分水町・長野まで有感。
1897年2月20日 M7.4程度 岩手・山形・宮城・福島で小規模の被害。石巻で住家全倒1、一ノ関で家屋大破60など。
1936年11月3日 M7.4 宮城・福島両県で非住家全潰3、その他の小被害。小津波があった。
1978年6月12日 M7.4 被害は宮城県に多く、全体で死28、傷1325、住家全壊1183、半壊5574、道路損壊888、山崖崩れ529。新興開発地に被害が集中した。ブロック塀などによる圧死18。
2011年3月11日
(平成23年(2011年)
東北地方太平洋沖地震)
【地震本部の評価】
→平成23年3月11日公表
→平成23年3月13日公表
→平成23年4月11日公表
→平成25年3月11日公表
→平成26年3月11日公表
→平成27年3月10日公表
→平成28年3月9日公表
Mw9.0 全体で、死者15,894、行方不明2,561、負傷者6,152、住家全壊121,805、半壊278,521、道路損壊4,198、山崖崩れ207。(平成28年3月10日現在、警察庁調べ)
(被害等は、理科年表(平成18年版)、および警察庁資料による)

○リンク  [上に戻る]

 地震動予測地図等

 長期評価等

 地震活動等

 地方自治体等

  • 盛岡地方気象台
    盛岡地方気象台のページです。岩手県の地震解説資料や地震活動図等を閲覧できます。
  • 仙台管区気象台
    仙台管区気象台のページです。東北地方の地震概況、地震活動図(管区、県別)等、様々な情報が掲載されています。
  • 秋田地方気象台
    秋田地方気象台のページです。秋田県の過去の地震発生状況等を閲覧することができます。
  • 山形県
    山形県の「防災・安全」のページです。
  • 福島地方気象台
    福島地方気象台のページです。福島県の地震概況、地震活動図等、様々な情報が掲載されています。
  • 新潟地方気象台
    新潟地方気象台のページです。新潟県内の主な地震等、様々な情報が掲載されています。
  • 岩手県
    岩手県の「いわて防災情報ポータル」のページです。
  • 宮城県
    宮城県の防災・安全のページです。
  • 仙台市
    仙台市の「防災・緊急情報」のページです。地域防災計画など、様々な情報を閲覧することができます。
  • 秋田県
    「秋田県防災ポータルサイト」です。
  • 山形県
    山形県の「防災・安全」のページです。
  • 福島県
    福島県の「防災・安全」のページです。
  • 新潟県
    新潟県防災局のページです。地域防災計画等を閲覧できます。


「東北地方」に戻る

このページの上部へ戻る

スマートフォン版を表示中です。

PC版のウェブサイトを表示する

パソコン版のウェブサイトを表示中です。

スマートフォン版を表示する